プレイぺディア

PLAYPEDIA

ストーリーの佳境へ「ソフィーのアトリエ」初見プレイブログ#3

PLAYPEDIA

ソフィーのアトリエ、今更ながらの初見プレイ日記。その3です。

Spread the love

戦闘においてモニカとレオンはいい意味でキャラ被り。どちらも汎用性が高く、高火力のソフィーとジュリオの間でサポートに入れるので、より戦闘が安定するように。

控えめに言って強いレオン[PLAYPEDIA.jp]
控えめに言って強いレオン[PLAYPEDIA.jp]|ソフィーのアトリエ

パーティーはさらにコルネリア、フリッツ、ハロルが加入。もはや街の知り合い全員がパーティーに加入する勢いです。


ストーリーは大きく進展し、本のプラフタの魂を人形に移す計画が進みます。
そしてレオンらの協力で新たな錬金アイテムを作りだすことに成功、プラフタの魂を移すことができました。

レオンお手製の服が派手すぎるプラフタ[PLAYPEDIA.jp]
レオンお手製の服が派手すぎるプラフタ[PLAYPEDIA.jp]|ソフィーのアトリエ

錬金レベルを上げていたことと、強敵から逃げながら優良素材を採取していたおかげで、ここまでストーリーが頓挫することはほとんどありませんでした。

そしてプラフタも仲間に加入。全員の装備を整えていると流石に金欠なため、パーティーは一旦ソフィー、モニカ、レオン、ジュリオに固定しました。

フラムがあれば何とかなる[PLAYPEDIA.jp]
フラムがあれば何とかなる[PLAYPEDIA.jp]|ソフィーのアトリエ

ストーリーも佳境へ。仲間や知人の背景や、重要アイテムの所在など、物語の核心的な部分に触れられていきます。

カフェでは最高ランクの昇給試験のお題に挑戦。

#1でちらっと登場したホルストおじさん。彼のカフェから発行される依頼を達成すると、いわゆる人徳ポイントのようなものを貯めることができます。このポイントが貯まると次の試験に挑戦したり、新しいストーリーの解放などに影響します。

納品アイテムのレシピが全く見つからなかったため、依頼報酬で貯めた大量の「交換券」を使って、お題の「ピュアウォーター」を無理やり入手&達成。

試験の合格に必要なピュアウォーター[PLAYPEDIA.jp]
試験の合格に必要なピュアウォーター[PLAYPEDIA.jp]|ソフィーのアトリエ

現在のレベル状況。錬金レベルが上がりやすいこともあると思いますが、とにかく錬金レベルが高いです。

プレイ時間16時間ほど経過ー[PLAYPEDIA.jp]
プレイ時間16時間ほど経過[PLAYPEDIA.jp]|ソフィーのアトリエ

次回へ続く…

  • タイトル:ソフィーのアトリエ 〜不思議な本の錬金術士〜 DX版
  • プレイ環境:Nintendo Switch
  • オリジナル版発売日:2015年11月19日
  • 販売:コーエーテクモ
  • 開発:ガスト
  • リンク:公式サイト

おまけ

レオンに新しい服を仕立ててもらったソフィー[PLAYPEDIA.jp]
レオンに新しい服を仕立ててもらったソフィー[PLAYPEDIA.jp]|ソフィーのアトリエ

レオン自身とプラフタの服が派手なせいか、普通の服に見えます。


Spread the love

コメント

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  • 投稿者名は「名無しさん」が適用されます。
  • コメントは承認後に表示されます。

次の記事オリフラムがあれば何とかなる「ソフィーのアトリエ」初見プレイブログ#4 前の記事引きこもり錬金術師、外の世界へ「ソフィーのアトリエ」初見プレイブログ#2

当サイトコンテンツはPR・アフィリエイト広告を含みます