【DQ10】ドラクエ10オフラインでおすすめの種族をランキング形式で紹介!それぞれのメリットとデメリットは?
ドラゴンクエスト10オフラインで転生の間で選べる5つの種族情報をまとめました。どの種族を選んでも最終的な結末に変わりありませんが、種族ごとの冒険開始時の特徴やメリット、デメリットを知りたい方におすすめです。
結論① 違いはスタート地点だけ
ドラクエ10オフラインの種族選択による違いは、スタート地点の町とはじめのシナリオ(出身地固有のストーリー部分があります)が変わるだけです。最終的には全ての町を行き来することになり、目指すゴールも同じになります。
なお、ゲーム開始後は種族の変更ができない点には注意が必要です×
結論② 種族によるステータスに差はない
ドラクエ10オフラインの各種族は、特定のパラメータ値が高い低いなどの違いはなく、どの種族を選んでもステータスは完全に同じです。
これら2点を踏まえて、もしもお気に入りの種族がいる場合は、その種族を選ぶことをおすすめします◎
5つの種族のおすすめランキング
種族ごとの冒険の進めやすさをランキング形式で紹介!
最終的な結末やステータス差は同じということがわかりましたが、とはいえボスの強さや仲間キャラの加入など、選んだ種族により序盤の進めやすさに若干の差があります。
それを踏まえてこの記事では特に種族にこだわりがない、少しだけ冒険を効率的に進めたい方向けに、冒険を進めやすい種族ランキングをまとめました。
おすすめ1位はエルフ!
![転生でエルフを選択[PLAYPEDIA.jp]](http://playpedia.jp/dq10/wp-content/uploads/sites/4/2025/04/dq10f_0455.jpg)
ドラクエ10オフラインは、冒険を進めると各種族から特定のタイミングで1人づつ仲間が加わります。なかでもエルフのストーリーで加わる「フウラ」は賢者的な立ち位置のキャラで、最後まで活躍してくれます。
回復に攻撃に活躍できるフウラは、主人公が初めにどの職業を選んでも対応できる点で1位に選びました。
また冒険の途中から、そのフウラがゲストキャラとして冒険をサポートしてくれるため、戦闘が進めやすくなることもメリットです!
第2位はウェディ!
![転生でウェディを選択[PLAYPEDIA.jp]](http://playpedia.jp/dq10/wp-content/uploads/sites/4/2025/04/dq10f_0452.jpg)
- 戦士系の仲間キャラ「ヒューザ」が早期加入
- ストーリーが進めやすい
ウェディで始めた場合も早い段階で仲間キャラ「ヒューザ」が加わります。1位のエルフとの違いは、ヒューザは戦士系職業のキャラクターのため、主人公の転生時のキャラクターを回復系呪文を覚える職業にした方が、よりパーティー全体のバランスが安定する点です。
逆を言えば、主人公を回復もできる職業に選んだ場合は、エルフと同等の評価になります!特に旅芸人と盗賊は冒険序盤の安定感がかなり高く、ウェディを選んだ場合でも順調に進められます。
主人公がホイミを覚える初期職業
- 僧侶
- 旅芸人
- 盗賊
第3位はドワーフ
![転生でドワーフを選択[PLAYPEDIA.jp]](http://playpedia.jp/dq10/wp-content/uploads/sites/4/2025/04/dq10f_0454.jpg)
- サポート系の仲間キャラ「ダストン」が早期加入
- ストーリーが進めやすい
ドワーフで始めた場合もエルフ、ウェディと同様に早い段階で仲間キャラ「ダストン」が加わります。ただしダストンは補助系キャラのため、フウラやヒューザと比べてやや扱いが難しい特徴があります(踊り子+遊び人のようなイメージ)。
せっかく仲間が増えても、2人ほど戦闘が安定しにくい点で3位に選びました。
ただしドワーフのストーリを進めると、ドルボードと呼ばれる移動速度があがるアイテムが他種族よりも先に手に入ります。ドルボードの入手後は移動効率が格段にあがるため、いずれにせよドワーフは早めに進めたいストーリーの1つです。
4位はオーガ
![転生でオーガを選択[PLAYPEDIA.jp]](http://playpedia.jp/dq10/wp-content/uploads/sites/4/2025/04/dq10f_0457.jpg)
- 仲間キャラは全体ストーリー後半に加入
- ゲストキャラが冒険をサポート
オーガは、ストーリーの前半で正式な仲間キャラが加入しないため、4位に選びました。ただ、該当のストーリーを進めている間のほとんどでゲストキャラがサポートしてくれます。
ちなみにオーガは、全体ストーリーの後半で仲間キャラが加入します(フウラ、ヒューザ、ダストンの方が先に仲間に加わります)。
5位はプクリポ
![転生でプクリポを選択[PLAYPEDIA.jp]](http://playpedia.jp/dq10/wp-content/uploads/sites/4/2025/04/dq10f_0456.jpg)
- 仲間キャラは全体ストーリー後半に加入
- ゲストキャラのサポート期間も短い
プクリポもオーガ同様、全体ストーリーの後半に仲間が加入することになるため、下位になります。またプクリポを選んだ場合はボス戦以外はすべて1人旅になるため、攻略に時間がかかってしまいます。
ランキングを振り返って
初めに書いた通り、結末は同じなのでいずれみんな仲間にできるのですが、結局のところ有能なキャラが入るまでなかなかめんどうなことも事実。種族選びで迷っている方がいたら、参考にしてみてください。
コメント