[公開]2025年03月20日
[更新]2025年04月12日
[シナリオ攻略]第1話「救出!! Ζガンダム」
PS1リメイク版の第二次スーパーロボット大戦の第1話「救出!! Ζガンダム」の攻略情報ページです。隠し要素や幸運で倒したい敵、入手できる強化パーツ、攻略時のポイントについて解説しています。
マップ情報
シナリオクリア条件
味方ユニット
ホワイトベース | ブライト |
ガンダム | アムロ |
マジンガーZ | 甲児 |
ゲッター1 | 竜馬 |
テキサスマック | ジャック&メリー |
アフロダイA | さやか |
敵ユニット
ザクII | 7機 |
ダブラスM2 | 1機 |
ガラダK7 | 1機 |
バド | 1機 |
イベント
敵増援
3ターン目敵フェイズ |
ザクII(シャア専用) | シャア強敵 |
ザクII | デニム |
ザクII | ジーン |
敵撤退
シャアが生存している状態でデニムとジーンを撃墜すると、シャアが撤退 |
攻略のポイント
- 第1話から高めの難易度です。序盤は北上しながら森で待機、シャア増援後は奥の基地占拠を目指します。
- ゲッター2は地中に潜ることができます。地中にいる間は敵から狙われないため、移動力を活かして基地へ先回りしたり、敵の注意を引いたりと重宝します◎
- シャアの撃墜はさほど難しくないので、デニムとジーンのどちらかを倒したら、シャアに仕掛けましょう。
- 基地のうえに待機したユニットはターン毎にHP&EN回復、回避率上昇、被ダメージ軽減の恩恵を受けることができます。
入手アイテム
マグネットコーティング | シャア |
プロペラントタンク | デニム |
リペアキット | ジーン |
インターミッション
加入
次シナリオのヒント
- マジンガーZは初期時点で既に命中の限界値が赤い(最大の命中率が出せない)ため、限界値の改造またはマグネットコーティングを装備させて、命中率ををあげます。
- 次シナリオの隠しイベントに備えて、アムロはΖガンダムに乗り換えが◎(カミーユと入れ替え)。
コメント