プレイぺディア

PLAYPEDIA

[シナリオ攻略]第2話「謀略の町」

PS1リメイク版の第二次スーパーロボット大戦の第2話「謀略の町」の攻略情報ページです。隠し要素や幸運で倒したい敵、入手できる強化パーツ、攻略時のポイントについて解説しています。

Spread the love

マップ情報

シナリオクリア条件

勝利条件
  • 敵の全滅
敗北条件
  • 味方の全滅

味方ユニット

ホワイトベースブライト
味方ユニット5機

敵ユニット

マラサイジェリド強敵
マラサイカクリコン
ゲッターQミチル仲間
ザクII6機
バド2機

イベント

味方増援

敵を攻撃OR3ターン目味方フェイズ
テキサスマックジャック

テキサスマックは敵のいずれかに攻撃したら増援で出撃します。また、3ターン目開始時に誰も攻撃していない場合は強制的に出撃します。

味方増援

3ターン目味方フェイズ
ゲッターQミチルNPC

敵増援

3ターン敵フェイズ
グフラル強敵
ザクIIアコース
ザクIIコズン

敵撤退

ラルを撃墜
ザクIIアコース
ザクIIコズン

敵撤退

マラサイ(ジェリド)のHP30%以下
マラサイジェリド

攻略のポイント

  • ラルは攻撃力こそ高いものの最大射程が2しかないので、遠距離から狙えば安定して戦えます。

隠し要素

ガンダムの追加武装発見

アムロがX41, Y1地点で待機すると、シナリオクリア後にガンダムにGアーマー(追加武器+飛行形態)が追加されます。

アムロの地点到達イベントはシナリオクリアまでに到達すればOKなので、ある程度の敵を倒し切ってから動くのがおすすめです。Gアーマーはかなり便利なので、取っておきたい◎

ゲッターQ加入

ゲッターQを撃墜せず3ターン目を迎えると、その場で仲間に加わります。その後マップクリアまでゲッターQを生存させると、正式に加入します。

3ターン目以降もミチルはNPC扱いなので、放っておくとどんどん進行してしまいます。仲間にしない場合は放置で問題ありませんが、加入させたい場合は周りの敵からケアしてあげましょう。

入手アイテム

マグネットコーティングジェリド
プロペラントタンクカクリコン
ブースターランバ・ラル
リペアキットコズン
リペアキットアコース

インターミッション

加入

ゲッターQミチル生存時

武器追加

ガンダムに武器・変形追加アムロの隠しイベント成功時

次シナリオのヒント

  • 次シナリオもイベントがあるため、引き続きアムロはΖガンダムに乗り換えがおすすめです。
共通第3話「ダカールの制圧」

Spread the love

コメント

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  • 投稿者名は「名無しさん」が適用されます。
  • コメントは承認後に表示されます。

当サイトコンテンツはPR・アフィリエイト広告を含みます